納骨の手順

ロッカー式納骨壇(地下)に納骨をご希望の方へ

ロッカー式納骨壇 納骨の流れ

1)納骨日の予約
希望される日時を、下記のフォーム、もしくはお電話で予約してください。予約は6ヵ月先までお受けします。ただし、当派寺院の門信徒の方は、先に所属寺院へ納骨の旨を伝えていただき、ご住職が来られるかどうかを確認してから、予約手続きをお願いします。

2)申込書の提出
予約が終わりましたら、下記の申込フォームにご記入ください。または、申込書をダウンロードして印刷し、FAXか郵送にて本廟までお送りください。 当日でも結構ですが、スムーズに納骨が進むよう、なるべく事前に提出をお願いします。

 

納骨当日の流れ

1)受付
光寿堂1階寺務所にて受付をしてください。納骨壇の鍵をお渡しします。申込書を提出されていない方は、受付時にお出しください。

 納骨冥加金
 一体10,000円以上

  • 当派ご住職がお勤めをされる場合は、納骨冥加金の代わりに事務手数料として1体2,000円を納めていただきます

2)勤行(おつとめ)
僧侶と一緒に光寿堂地下2階まで移動し、正面の本尊前でお勤めをします。勤行中、案内がありましたら正面の香炉にて順次焼香をお願いします。勤行後、納骨壇にお骨を納めさせていただきます。

3)受領証の受け取り
納骨が終わりましたら、受付にて受領証と参拝記念品を受け取ってください。